|
姉妹サイト ![]() |
メインメニュー |
|||||||||||||
謝 辞本サイトでは、震源データについては気象庁の地震月報(カタログ編)の震源データならびに国立研究開発法人防災科学技術研究所の気象庁一元化処理震源リストとHi-net自動処理震源リストを引用させて頂いております。 連続波形画像について、国立研究開発法人防災科学技術研究所が運営するHi-net・F-net・V-net・日本海溝海底地震津波観測網の画像データと気象庁の地震観測網・火山観測網の画像データを引用させて頂いております。 潮位グラフと潮位データについては、気象庁が公開している潮位観測データの最新画像データ、潮汐観測資料の速報値と潮汐観測資料の確定値を引用させて頂いております。 リアルタイム験潮データと予測潮位については、海上保安庁ホームページのリアルタイム験潮データを引用させて頂いております。 データの引用にあたり、関係機関の皆様には厚く御礼申し上げますと同時に、今後のご活躍・ご健勝をお祈り申し上げます。 |
■Eqtideへようこそ![]() Eqtide 潮位変化監視・評価・研究システムへようこそお出でくださいました。 本サイトでは、潮位の変化と地震の発生の関係について研究を行うと同時に、 潮位の変化を評価する方法や潮位の変化を効率的に監視する為のシステムについての 研究を行い、その成果を公開しています。 また、一般の方にも潮位変化の監視と評価による 地震予測の取り組みをご理解して頂けるように、 なるべく平易な言葉を使ってサイトを構築しています。 その他にも「地震予測情報メーリングリスト」(無料)によって、 一般の方々に地震予測情報を提供しています。 ■新着情報Eqtideの新着情報を Twitter にて随時お届けしています。 ■注目コンテンツ
|
||||||||||||